2023年5月17日水曜日

第16回 ネットワーク会 就学後のこどもたちのこと~小・中・高校のこどもたち~

 日一日と山の緑が色濃くなっていくのが感じられる季節となりましたが、みなさまお変わりありませんか。

6月のネットワーク会のご案内です。

今回は、就学後のこどもたちのことについてのお話です。

いつもこどもたちに関わっていらっしゃる方も、そうでない方も、さまざまな立場と視点で一緒にお話ししませんか。

【テーマ】就学後のこどもたちのこと~小・中・高校のこどもたち~

【日時】2023年6月4日(日)19:30〜21:00(21:00~放課後タイム)

【開催方法】Zoom (オンライン)

Zoom IDは申し込まれた方に後日メールでお送りします。

【内容】今回はお二人のパネラーの方にお話しいただきます。その後、参加者のみなさんと意見交換ができたらと思います。

パネラー紹介

【森川寿子さん】任意団体:HAPPY LINK代表、多文化共生マネージャーとして、佐伯を中心に大分県内の多文化ファミリーのサポートや、多文化共生の推進に関わるイベントや講座を仕事とボランティアの両方で活動中。

中2の頃にALTとの出逢いをきっかけに、国際交流や国際理解に興味を持ち、今日に至る。今回は、これまでの活動&帰国児童支援の現状と課題についてのお話。


【羽野美佳さん】GSSC日本語クラブのメンバー。県内外のCLD児(文化的・言語的に多様な背景を持つ児童)にオンラインや対面で日本語を指導中。15年前にCLD児を担任したことをきっかけに日本語指導に関心を持ち、小学校教諭・学校長を経て現在も支援活動中。今回は学校教育における多文化共生と日本語指導のお話。

就学後のこどもたちのことで伝えたいことがあるけれど、当日参加できない方は、事前にkodomonet.oita@gmail.comにメッセージをください。事務局が代わりに伝えます。(匿名OK)耳だけ参加、途中参加もOKです。お気軽にご参加ください。

【参加方法】

下記リンクまたはチラシのQRコードから申し込み

https://forms.gle/JRGfyFwW1zNEY1GG6

またはkodomonet.oita@gmail.comにメールで申し込み

(➀氏名、➁所属、➂TEL、➃メールアドレスを記載ください)

申し込み締め切り 6月1日

もしわからない点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

この1年を通して、さまざまな立場からの気持ちを出し合い、「だれもが じぶんらしく くらせる まちづくり」につなげていけたらと思います。

みなさまとお会いできるのを楽しみにしております。


〈追伸〉

多文化に生きるこどもネットワーク大分では、活動5年目を迎え事務局スタッフの追加募集を行うことにしました。もしご希望の方がいらっしゃいましたら、6月1日までにぜひご連絡ください。

多文化に生きるこどもネットワーク大分 事務局 

青座麻美 立山愛 栃原玲子 永尾美保 八丁治子 外園孝子 本多紗代

kodomonet.oita@gmail.com

https://kodomonet-oita.blogspot.com