2020年11月8日日曜日

第6回ネットワーク会のお知らせ

 第6回ネットワーク会のお知らせです。

聞いてみよう!「わたしの取り組み紹介」リレートーク

日時:2020126日(日)13:30-15:00
場所:Web会議システムZoom
 
<プログラム>
第1部:わたしの取り組み紹介
沖代小しあわせプロジェクト〜外国から来た方々と一緒に安心して暮らせるまちづくり〜

5
年生が総合の学習の時間に行った多文化共生のための探求活動や国際交流、全校活動の多言語あいさつ放送の取り組みをダイジェストでご紹介します。

中津市立沖代小学校教諭 新開直広さん・外園孝子さん

事例紹介:校内研修「外国から来たこどもたちが日本の学校で生き生きと過ごすために」

外国からのこどもたち、特にムスリムのこどもたちの多い小学校で、教員・日本語指導員・保護者・通訳の4人で企画・実施した校内研修の事例を通して、学校現場での多文化理解について考えたいと思います。

別府市南立石小学校教諭 江口みつみさん
大分県日本語指導員 立山愛さん

第2部:グループトーク ~ 取り組み紹介を聞いて

<申し込み方法>  
kodomonet.oita@gmail.com
にメール
または下記Google フォームに入力ください。
URL: https://forms.gle/7KwyGKowqDgM4DDw9


*第一部(視聴)だけの参加も可能
===================================

5回ネットワーク会(9月)では、「地域での多文化共生に向けての取り組み」としてMLメンバーの2名のお話をいただきました。

今回は「教育現場での多文化理解の取り組み」としてMLメンバー4名の方たちにお話していただきます。

互いの取り組みを知り合うことで、それぞれが今後よりよい実践に繋げていくことができるのではないかと思います。

是非一緒に「互いに学び合う有意義な時間」を共有しましょう!

参加ご希望の方は、準備の都合上できるだけ11月末までに事務局までお知らせ下さい。
当日のzoomログインアドレスと操作案内をお送りします。
申し込みフォームには「参加にあたり、サポートが必要」を選択できるようにしています。
初めての方や、オンラインに不安がある方も可能な範囲でサポートできればと思います。

 
事務局 立山 永尾 八丁 外園 本多 
E-mailkodomonet.oita@gmail.com
HPhttps://kodomonet-oita.blogspot.com/