2020年7月31日金曜日

子どものにほんご研究会 九州・沖縄各地からの報告のお知らせ


 823日 子どものにほんご研究会 リモート会議のご案内です!
一般枠の申し込み受付は731日~816日まで、定員は60名です。
 子どものにほんご研究会HPhttps://www.kodomo-no-nihongo.com/内のQRコードからお申込みできます。

 内容
九州・沖縄各地域からの報告「学校・地域の支援、受入れ・指導体制の今」  
1) 九州・沖縄各地域からの報告「学校・地域の支援、受入れ・指導体制の今」   
 
実践者・支援者の事例報告
 a.熊本県:「熊本県でNPOが進めてきた学校への日本語指導員派遣10年間の取り組み~現状と課題~」岩谷美代子(NPO法人外国から来たこども支援ネットくまもと 副代表)
 b.宮崎県:「宮崎における日本語学習支援のあり方にかんする一考察
        -学校教育支援モデルの試案-」 
       原田真理(宮崎国際教育サービス株式会社・事業推進部 主任)
 c.沖縄県:「沖縄県の子どもの日本語教育にかかわる実践事例報告」
       平良ゆかり(沖縄県読谷村立渡慶次小学校 教頭)
       天願千里佳(沖縄県北谷町立浜川小学校 日本語教室担当)
       髙橋美奈子(琉球大学教育学部 准教授) 
       渡真利聖子(琉球大学グローバル教育支援機構  講師)  
       
受入れ・指導体制の事例報告
 d.福岡市:「福岡市の日本語指導体制」
       池田尚登(福岡市日本語サポートセンター コーディネーター)
 e.佐賀県:「佐賀県の支援体制について(仮)」
       吉原正(佐賀県教育庁教育振興課 指導主事)